夏休み前に、「旅に出よう」と題して掲示板をつくってみました。ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した映像を紹介する本など、本だからこそできる「旅」の数々です。個々のポップは今週の作業日に付け足します。
甲斐信枝さく、福音館書店(1985)
沼澤茂美、脇屋奈々代共著、誠文堂新光社(2008)
関谷淳子監修、JTBパブリッシング(2009)
『精霊の守り人』上橋菜穂子著、偕成社(1996)
『川の光』松浦寿輝著、中央公論新社(2007)
マイケル・モーパーゴ作、徳間書店(2013)
TBSテレビ『NEWS23』取材班 編
岩波ジュニア新書(2013)
『舟をつくる』関野吉晴監修、徳間書店(2013)
『新版 時の旅人』アリソン・アトリー、岩波少年文庫(2000)
筒井康隆、角川文庫(2006)
スティーブン・ジェイ・グールド監修
河出書房新社(2011)